SSブログ
前の10件 | -

WALKMAN [SONY]

ウォークマンが壊れた。
充電はする。

ネットにつなぐと中身は壊れていない。

つながっているときは音も出る。


しかし、画面が何も表示しない。

そこで・・・

オンラインマニュアルを見てみた。
困ったときは・・。

アンテナの下にあるリセットボタンを押してみたら・・・

治りました。

オンラインマニュアル恐るべし。

佐伯 泰英 [本]

佐伯さんの新刊
「照葉の露」
を読んだ。
 最近電車の中や寝る前に、一日一冊ぐらいのペースで本を読んでいる。
 待ちに待った佐伯さんの新刊も1日で読んでしまった。
もったいない。
 1章の設楽小太郎のエピソードはあまり楽しくなかった。
 なぜかというと、「修羅の門」と同じ。
 いい人を殺さないでほしいというだけ。
 残りの章は楽しく読ませてもらったが、
武左衛門は、もっと何か事件を起こしてほしいと思う。

次が楽しみです。

さぼり [怪我]

毎日、お世話をしていたのに。
今日は、ソネットサボってしまった。

これから忘年会が続く。

楽天もECナビも・・・やっていることみんなサボりそうで心配。

ダイエット [怪我]

いつのまにか、太っていた。
入院をして、仕事を休んで半年間。
ぐうたらしていたら、体重が80キロに。
慎重が173だから、かなり厳しい。
よし、明日からやせるぞ!!
(今日からではないのがにくい?)

運転免許 [日記]

今日、運転免許の更新に行ってきました。
平日に行くのは初めてなので、勝手が違いました。
日曜日とかに行くと、免許センターの窓口は、長蛇の列。
私は、今日もそうだと思って、ウォークマンを持って行きました。
しかし、ほとんど並ぶことなくすんでしまい、使わずじまいでした。

家を9時に出て、免許センターに行き、免許証と更新の葉書、それと市町村合弁の知らせの紙
(町が市になり本籍地の表示が変わった)を見せると、名前と電話番号を書いて、隣の窓口へ。
2800円払って、視力検査の窓口へ。

視力検査。いちばん恐れていました。見えるだろうか。視力は、最初のぞいた時、ぽーっとして見えなくて焦ったが、しばらくするとよく見えて、ほっ。しかし恐れているのはこの後。
深視力。三本の棒があって、真ん中一本が前後に動く。3本がそろった時にボタンを押すという物。
二種免許を持っているので、その検査がある。
最初は、全然わからなかった。っていうのは、真ん中が動いていることすらわからない。検査は始まっているのだろうか。いいも悪いもなく3回ほど繰り返す。どきどきしてきた。とその時、
「終わりです」
と。ああよかった。
次に進むと、その次の窓口で、紙を渡され写真を撮る。

写真を撮る前、普通はたくさん並んでいるから、髪を直したり、服装を整えたりするのだが、
今日は、鏡を見る暇もなし。
あっという間に撮り終わって、講習へ。

講習も30分で終わり、すぐに免許証をもらった。

家に着いて、まだ11時。更新は平日がいいですね。


nice!(1)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

アンテナ [家]

近くのビルの会社から連絡があって、
共同アンテナが終了し、ケーブルテレビになるという。

新しい家には、ケーブルテレビのケーブルが入るわけだが、
映るのは、1~12chと、地域のチャンネル。
ケーブルテレビのたくさんのチャンネルを映るようにするためには、
月に5000円ぐらいかかるようだ。

しかし、ケーブルにすると衛星のパラボラがいらない。
少し考える余地がありそう。


リビングルーム [家]

「広いリビングルームを」
という願いから、リビングルームは、15畳に。その隣の部屋が6畳。
そこを引き込み戸でつないで、戸を開ければ21畳のスペースが。
とても広々とする。
 しかし、使い方に悩む。
 キッチンカウンターから、横長に広い部屋。
 キッチンカウンターの前に、テーブルを置くと、南向きにソファー?
 具体的に、家具をイメージしていくと、また、一つ悩んでしまう。
 
 しかもパソコンの場所。パソコンは、どこに置こうか。
 結局、リビングにで落ち着いた。では、寝室とリビング以外の部屋は
 使うのか?
 
 なんだか、とても贅沢のような気がしてきた。


屋根 [家]

設計図をよく見ると、屋根の形が、今ひとつ。
どこが悪いのかなあと考えたところ、のきのでが少ない。
のきが少ないと、不格好な家になっちゃうのでは?
と思い、聞いてみた。
「確かにバランスは悪くなるが、敷地と道路の関係で
 今の出し方でぎりぎりです。」
とのこと。
 なんだか不安になってきた。
 50坪の敷地に、総二階、25坪×2の家は難しいのだろうか。
 建坪率60,容積率200だから、数字的には大丈夫だが、
 斜線規制だの何だのって、たくさんあるらしい。
 そういえば、CFPの勉強した時、でてきたな。
(不動産は専門でないので、あまり詳しくない)

 住宅地に行くと、一軒一軒、この家は建て方がどうだとか、
 品定めをするようになってきた。
 
 もし、そんな私を見かけても、
「変質者ではありませんから。」
家を見ているのです。


問題山積み [家]

先日、契約をしたので、これからの打ち合わせは、細かいところ。
窓の大きさだとか、壁の色とかになってきた。
窓の大きさは、構造壁とかの問題があって、やたらめったら大きくできる物ではない。
しかも、木造建築なので、地震のことを考えると、強い家がいいと思うので。

強い家というと、柱が太い、通し柱のしっかりしている家を想像するが、
契約書を見ると、柱は、すべて105×105、つまり4寸ない。
こんな細い柱の家でいいのか。
とっても心配になって、建築屋に電話すると、
「今は、集積材を使っているので、心配ない。
 柱のつなぎ方に注目をしてほしい。また、あなたは
 WOODONEのJWOOD・LVLを使うので、それは、高濃度の集積材だから、
 安心ですよ」
と言われた。

一つ一つ、不安がいっぱい。

安くあげるため、蛍光灯は、今のを使うとして

リモコン付きだぜ(ほとんど使わないけど)=使うほど家が広くない

カーテンレールとかカーテンとかも、建築屋とは別に。

しかし、この窓を出窓にすると、当社の標準ではないので、○○円かかります。
とよく言われる。
契約の値段だけではできない。
困ったが、いわれるとそっちの方がよく見えて、つい。
この調子ではどんどん金額がふくらむ。
我慢せねば。
夢の家なのだから、「我慢」もおかしいが、ポリシーを持って、考えていきたい。

とここで難問。
ガス床暖房をすると、その部屋だけ、床が高くなってしまう。床をすべて高くするには
●○円かかります。ですって。
おいおい、ガス床暖房にすると言った時、そんなことは言わなかったろう。
しかし、電気式の床暖房CATというのにして問題解決。
かと思ったら、電磁波が心配になってきた。
家には「電磁波の本」を買ってくる人もいるし。
床暖房は、結局電気で。電磁波は、気にしていたらきりがないと言うことで。

やっぱりあぶない、IH調理器―見えない強烈電磁波が家族を襲う

やっぱりあぶない、IH調理器―見えない強烈電磁波が家族を襲う

  • 作者: 船瀬 俊介
  • 出版社/メーカー: 三五館
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 単行本

もう。IHに決める前に読めばよかった。

まだ、何回かの打ち合わせがある。この先不安がいっぱい。


やっと [怪我]

病院で、松葉杖をはずして歩いてみなさい。
と言われました。

不安ではあるが、徐々によくなっているのだろうか。
リハビリで、ゆっくりゆっくりと歩き始めた。
まだ、踵がどうしても痛む。

先生は、歩くと腫れるかもしれません。と言っていた、

もう、3ヶ月。
いつになったら。

健康のすばらしさをあらためて感じています。


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。